Posted in
活動報告 by HPA on 6月 20th, 2015
Posted in
活動報告 by HPA on 11月 16th, 2013

「きつね踊り」

「どじょうすくい」

「どじょうすくい」
山口県岩国市美和町で行われる福祉体験村、広島写真美術協会の社会貢献活動の一つとして11月10日、ボランティアカメラマンを務めていました。
皆さんの楽しそうな笑顔を写していると私も楽しくなってきます。
広兼高士
Posted in
活動報告 by HPA on 9月 23rd, 2013
013年9月14日、広島写真美術協会はアドビシステムズ株式会社より、講師・栃谷宗央先生をお招きし、ひろしま市民交流プラザ、マルチメディアスタジオにてフォトショップ特別講座を行いました。

受付の風景です。

会長挨拶・会長 大島邦夫・総合司会 松本宏子

講師紹介・副会長 小西敏治

講座風景・講師 栃谷宗央先生

講座風景
講座内容は、フォトショップエレメンツ、フォトショップライトルーム、フォトショップCCで約三時間でしたが、定員100名の会場が満席となりました。
栃谷先生にはとても楽しくご説明いただき、開発の経緯なども知ることができ大変参考になりました。
有難うございました。
また特別講座にご協力、ご参加くださいました皆様に心よりお礼申し上げます。
広島写真美術協会一同
Posted in
活動報告 by HPA on 7月 18th, 2013

「広島写真美術協会(HPA)」では、歴史のデータ保存活動を行っていますが、今回初めて地域を取材いたしました。
場所は、江戸時代の海の街道で重要な汐待ち港でもあった呉市御手洗です。地元に残されている歴史写真、町並み、建物等建造物、現在の風景など御手洗の歴史と今を写真データとして保存いたしました。
参加者は、スタジオ写真の専門家、教室主宰者、建築写真の専門家、フリーフォトグラファーなど豪華な顔ぶれとなり、出来上がりはまだですが楽しい内容の濃い保存活動となりました。
[参加者一覧]
大島邦夫、秋田隆司、小西敏治、井深壽一、渡橋博美、藤堂邦夫、中村 實、新田英樹、広兼高士、アシスタント高橋早紀、の10名です。

呉市御手洗は陸の交通が確立されるまで、瀬戸内海の重要な海路「汐待ち港」として栄え、大名の参勤交代や北前船が停泊、さらに御手洗条約、七卿落ちなど維新とも関係し歴史的に重要な地域です。
また御手洗は遊興の地としても繁栄し、大きなお茶屋には女性が100人以上いたとも伝えられ、田端義男さんの歌にも歌われた「おちょろ舟」は全国的に知られています。
今回の活動は、そうした大切な御手洗の歴史を写真データとして保存したものです。尚この保存データ(写真)の一部を後日このサイト「特別展示室」に掲載いたします。
事例・・・建築写真家[中村 實]の若胡屋の写真を事例として掲載いたします。

特別展示室掲載を楽しみにお持ちください。
広兼高士
[お礼]
今回の広島写真美術協会のデータ保存活動におきまして、猛暑の中ご協力いただきました御手洗の皆様に心より厚くお礼申し上げます。
またこの活動で保存されたデータ(写真)が、今後の御手洗地域の活性化等のお役にたてれば大変嬉しく思います。
[おことわり]
地域の写真データ保存活動は、広島写真美術協会が試みとして四月下旬に御手洗にお願いし、五月六月の二ヶ月間の準備期間を持ち御手洗の皆様のご協力で実現したものですが、まだ当協会での検討課題も残されており現段階では今後の活動継続は未定です。
Posted in
活動報告 by HPA on 7月 11th, 2013

HPAでは9月14日フォトショップの特別講座を行います。
定員は100名です。
Posted in
活動報告 by HPA on 2月 25th, 2013

キャンピングカーフェスタ2013in広島の特別企画として「くるまたびで撮影した素敵な写真」を募集されています。今回も審査員は広島写真実術協会より副会長「秋田隆司」が務めます。
詳しくはhttp://hiroshima-rv.com
Posted in
活動報告 by HPA on 9月 7th, 2012
広島写真美術協会では、青年会議所主催の「こころつながる平和写真」の募集に協力していましたが多くのかたにご協力いただきました。8月25日平和公園に展示の様子をご覧ください。


撮影・大島邦夫
Posted in
活動報告 by HPA on 5月 10th, 2012

当協会に審査依頼のあった「くるま旅で撮影した素敵な写真」コンテストが4月30日締め切られ、審査会が2012年5月7日「有限会社 オートガーデン大野」さんで行われました。協会から二人が審査員として訪れ審査しましたが一般部門入選の13点はどれもレベルの高いものでした。
(5月13日の表彰式にも出席いたします)
秋田 隆司 副会長(左より二人目)
小西 敏治 副会長(中央)
Posted in
活動報告 by HPA on 2月 20th, 2012
「キャンピングカーフェスタ2012in広島」で特別企画として行われる「くるま旅で撮影した素敵な写真」コンテストへの審査員の派遣を行います。

写真応募は4月30日必着、
発表は5月10日です。
秋田隆司
Posted in
活動報告 by HPA on 2月 20th, 2012
2012年2月23日~4月1日まで、「三次市・奥田元宋・小由女美術館」で開催される土門拳記念写真展への協力。

広島写真美術協会では会員がチラシの発送、配布等広報活動に協力しています。